健康な身体の創造を全力でサポートします!
ホーム
ブログとお知らせ
お知らせ
中枢神経
慢性痛
内臓
頭蓋
筋肉
骨格
末梢神経
整体・整骨業界
ファシア
どんなときに行くの?
自費施術料金
保険を使った施術について
交通事故の患者様へ
ホーム
ブログとお知らせ
どんなときに行くの?
自費施術料金
保険を使った施術について
交通事故の患者様へ
お知らせ
中枢神経
慢性痛
内臓
頭蓋
筋肉
骨格
末梢神経
整体・整骨業界
ファシア
慢性痛
慢性痛
· 10日 5月 2025
胸椎が悪くなるのはなぜ?
前回、首肩腰の痛みの原因は胸椎と仙椎であることが多いと述べました。 特に胸椎は上で頸椎、下で腰椎と接し、どちらにも強く影響します。そこで今回は胸椎の痛むパターンの一つを紹介します。 【内臓と自律神経系】のバランスが崩れることです。 自律神経のバランスが崩れるとはよく言いますが9割以上は交感神経が優位に働きすぎることで起こります。...
続きを読む
慢性痛
· 10日 5月 2025
首肩腰の痛みのほんとのところ
本日は首肩腰の痛み(外傷は除く)の基本について書きます 1次湾曲と2次湾曲ってご存じですか? 1次湾曲とは胸椎と仙椎(仙骨)の湾曲ことで、生まれた時からある湾曲です。 2次湾曲とは頸椎と腰椎の湾曲ことで育っていく過程で出来上がる湾曲です。 頸椎の湾曲は生後4か月に頸部のコントロールの発達に伴い形成します。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる